タイヤに優しいボディワークをもつフェラーリにとって、予選突破が危ぶまれる話がブリジストンの浜島裕英MSタイヤ開発本部長から出ています。
フェラーリはロングランは悪くないんだけど、1発のタイムが出ないですね。ひょっとするとQ1で落ちるかも。マッサはFP-1でタイヤをロックさせて、(トレッドの下の)ベルトを出しちゃいましたから。180gも削って、(ホイールに)バラストを入れてもウェイトが足りないくらい削っちゃいました
F1キンダーガーテン : タイヤから見るバーレーンGP「フェラーリ、ピンチ!」
しかし逆に、フリー走行で上位のパフォーマンスを見せているウィリアムズは、タイヤに厳しいので予選で速くても決勝のロングランでは辛いだろうとのこと。
バーレーンGP金曜フリー走行2結果(4月24日)
Pos | Driver | Team | Time | Laps |
1 | ニコ・ロズベルグ | ウイリアムズ | 1:33.339 | 36 |
2 | フェルナンド・アロンソ | ルノー | 1:33.530 | 25 |
3 | ヤルノ・トゥルーリ | トヨタ | 1:33.616 | 37 |
4 | セバスチャン・フェッテル | レッドブル | 1:33.661 | 29 |
5 | マーク・ウェバー | レッドブル | 1:33.676 | 32 |
6 | ジェンソン・バトン | ブラウンGP | 1:33.694 | 35 |
7 | エイドリアン・スーティル | フォースインディア | 1:33.763 | 30 |
8 | ティモ・グロック | トヨタ | 1:33.764 | 37 |
9 | ルーベンス・バリチェロ | ブラウンGP | 1:33.885 | 30 |
10 | 中嶋一貴 | ウイリアムズ | 1:33.899 | 36 |
11 | ルイス・ハミルトン | マクラーレン | 1:33.994 | 30 |
12 | ジャンカルロ・フィジケラ | フォースインディア | 1:34.025 | 23 |
13 | セバスチャン・ブエミ | トロロッソ | 1:34.127 | 37 |
14 | セバスチャン・ブルデ | トロロッソ | 1:34.366 | 26 |
15 | ネルソン・ピケ | ルノー | 1:34.411 | 29 |
16 | フェリペ・マッサ | フェラーリ | 1:34.564 | 34 |
17 | ロベルト・クビツァ | BMWザウバー | 1:34.605 | 31 |
18 | キミ・ライコネン | フェラーリ | 1:34.670 | 28 |
19 | ヘイキ・コバライネン | マクラーレン | 1:34.764 | 35 |
20 | ニック・ハイドフェルト | BMWザウバー | 1:34.790 | 33 |